« ステレオ歴史探訪(4)「いにしえの神霊的防衛拠点と遠距離悲恋物語」 | トップページ | ステレオ&パノラマ歴史探訪(5)「おごれる人も久しからず~関門海峡」(前編) »

2004/10/27

*ist DS+DA18-55mm レンズキット

ペンタックス「*ist DS」と「smcPENTAX-DA18-55mm F3.5-5.6」を予約しているヨドバシ・ドット・コムからメールが来ました。

(前略) ペンタックスより、「*ist DS」と「smcPENTAX-DA18-55mm F3.5-5.6」を セットにしたレンズキットが発売されることが決定いたしました。 販売価格およびポイント還元率は、「*ist DS」と「smcPENTAX-DA18-55mm F3.5-5.6」 を合わせたものと同じ、127,800円(税込)10%ポイント還元となります。 発売日も変わらず11/19の予定ですが、レンズキットには、画像編集ソフト 「フォト工房」(体験版)が同梱されます。
ヨドバシ・ドット・コムでは、すでにペンタックス「*ist DS」と 「smcPENTAX-DA18-55mm F3.5-5.6」を同時にご注文いただいたお客様にも、 同ソフトを同梱させていただきます。 ご注文のご変更などの手続きは、一切必要ございません。 (以下略)

画像編集ソフト「フォト工房」(体験版)っていうのは、A.I.ソフトのサイトから無料でダウンロードできるやつではないだろうか。
セットとしてのメリットはあまりないような。

|

« ステレオ歴史探訪(4)「いにしえの神霊的防衛拠点と遠距離悲恋物語」 | トップページ | ステレオ&パノラマ歴史探訪(5)「おごれる人も久しからず~関門海峡」(前編) »

[[*istDS ]]」カテゴリの記事

[DA18-55]」カテゴリの記事

コメント

んー、確かに意味不明ですね^^;
この間みたいに「林檎の秘密DIGITAL」を付ければいいのに。

投稿: fukuzo | 2004/10/27 21:06

う~む。セットとしてのメリットはあまりないのか。うむうむ・・と納得している僕は、初め*ist DSだけ注文して、後で18-55mmズーム注文したんです。
メッリトあんまりなくてよかった(^_^;

投稿: kazu-dog | 2004/10/27 22:04

>fukuzoさん
*istDのファーストセットには「林檎の秘密DIGITAL」(定価2,800円)がついてたんですね。
それならお得です。

>kazu-dogさん
たしかに^^
メールには「同時にご注文いただいた...」って条件が書かれてますけど、こちらから連絡して予約内容を「キット」に変更できないでしょうかね。
まあ、この内容ならあえて変更する意味はありませんが。

投稿: 二つ目草 | 2004/10/28 01:13

この記事へのコメントは終了しました。

« ステレオ歴史探訪(4)「いにしえの神霊的防衛拠点と遠距離悲恋物語」 | トップページ | ステレオ&パノラマ歴史探訪(5)「おごれる人も久しからず~関門海峡」(前編) »