« 到津の森公園で動物撮り | トップページ | なんじゃもんじゃと雨のこどもの日 »

2007/05/04

遠賀川沿いから冷水越え

07gw01

07gw02


07gw03


07gw09


07gw04


07gw05


07gw06


07gw07


07gw08

GW後半もちょこちょこ仕事が入り、終日フリーになるのは今日のみ。
妻子が帰省して一人残されたので、久しぶりにGolfV GTIで、長崎街道をドライブ。
小竹の河原では草がきれいに刈り取られ、白い大きな包みに入れられて並んでいる。
姿を隠す場所を奪われた雲雀が所在なさげ。
遠賀川沿いから冷水越え。
峠を越える辺りから雨となった。

|

« 到津の森公園で動物撮り | トップページ | なんじゃもんじゃと雨のこどもの日 »

[[*istDS ]]」カテゴリの記事

[TAMRON90Macro]」カテゴリの記事

[DA21Limited]」カテゴリの記事

[[K10D ]]」カテゴリの記事

GolfV GTI」カテゴリの記事

コメント

今晩は。 筑紫野方面は、雨だったんですね。
線路のある画像は、筑前山家駅でしょうか?何故かそんな感じがしました。
冷水峠は、大型で何度も通りましたが前からトレーラーなど大きいのが来るとゾッとします(笑)

投稿: kumoha42001 | 2007/05/04 23:17

>kumoha42001さん
峠に差し掛かると雨になり、狭い峠道に大型車がひっきりなしで怖かったです。
冷水トンネルを通る有料道路に誘導する看板が目立ちました。
駅は正解!筑前山家駅で、そばには何故か折尾行きの路面電車の車両が置かれていましたよ。
長崎街道の山家宿、原田宿の跡を訪ねたわけですが、宿場の面影はほとんど残っていませんでした。

投稿: 二つ目草 | 2007/05/04 23:37

お一人で、しかもGTIでドライブ!!
それは、なかなかに贅沢なお休みの過ごし方でしたね。
白いロールケーキ状のもの、被写体も面白いのですが、
写りの方も立体感を感じられて良いですね~。

投稿: pogetaro | 2007/05/05 00:27

>pogetaroさん
普段はカミさんが街乗りに使ってるGTIですが、今日は久々にツーリングができました。
巨大なロールケーキが河原に並んでいる姿は、現代彫刻かと思いました。
写真にヒバリが飛んでいるところが写っていることに後で気が付きましたが、もう少し高く飛んでくれると構図としてもよかったのに、低空飛行はやはり雨が降る予兆だったのかも。

投稿: 二つ目草 | 2007/05/05 01:00

巨大マシュマロ?!
でなくて、草のロールでしたか。

しかしまあ、面白いものを見つけましたねえ。
こういうのをみつけたときに、車を止めて写真に撮れるのは、
一人旅ならではですね。

投稿: でぱいゆ | 2007/05/07 00:59

>でぱいゆさん
この時は、川の右岸を遡っていたのですが、左岸にこれを見つけ、あれはなんだ?と引き返して橋を渡ったのでした。
写真では大きさが分かりにくいですが、胸の高さくらいありましたよ。
まさに巨大マシュマロに見えました。

投稿: 二つ目草 | 2007/05/07 06:32

こんにちは。GTIでドライブいいですねえ。
この一連のカットいいですね。私は最初のホイールと最後の大小対照的なカットがすきです。zorgにはまって自作blogがうまいこといかず、
exciteさんのほうで長く続くかやってみることにしました。
ちょっとのぞいてやってくださいまし。

投稿: qchan | 2007/05/11 09:27

>qchanさん
あいにくの曇天~雨模様で、灰色の空を画面に入れたくなくって、改めて見ると、何だか地面ばかり撮ったカットになってますね。(^^ゞ
最後のレンゲ畑も、初めは余計なものが写らないように、レンゲだけの画を撮っていましたが、逆に思い切って鉄塔と曇り空を入れてしまえと割り切ってみました。
新しいブログ、『The Pleasuredome 1984』http://qsk1.exblog.jp/ 開設おめでとうございます。
洗練された写真で、カッコいいですね。
これからも楽しみにしています。

投稿: 二つ目草 | 2007/05/11 20:06

この記事へのコメントは終了しました。

« 到津の森公園で動物撮り | トップページ | なんじゃもんじゃと雨のこどもの日 »