Good Luck!「ふく彦」で彦島への船旅
「関門トンネルが終日全面通行止め、関門橋へ迂回お願いします♪」という工事の告知CMのキャラクターがやたらカワイイ。
(動画がここで見られます。→ NEXCO西日本工事インフォメーション )
ですが、迂回方法は関門橋だけではありません。
そしてここにもキャラクターが。
小倉日明港から下関の突端の彦島へ13分で渡るカーフェリー「ふく彦」に乗ってみました。
下関の名産フグは、地元では縁起を担いで「ふく」と呼ばれます。
「彦」は彦島からとったのでしょうね。
彦島滞在も短時間でしたが、久々に写真撮影だけの時間を過ごせました。
| 固定リンク
「[DA21Limited]」カテゴリの記事
- 遠賀川河口、芦屋海岸(2011.07.23)
- 高島野十郎展をハシゴ(2011.07.18)
- GPS UNIT O-GPS1を付けて、土曜午前の小倉港を歩く。(2011.07.16)
- Good Luck!「ふく彦」で彦島への船旅(2010.09.23)
- 河内貯水池の秋(2009.11.08)
「[[K10D ]]」カテゴリの記事
- 白い薔薇をいただいた(2012.05.17)
- Good Luck!「ふく彦」で彦島への船旅(2010.09.23)
- 石村萬盛堂のマシュマロに由来、「ホワイトデー」(2010.03.14)
- SIGMA 70-200mm F2.8 IIで洞海湾の朝を撮る(2010.03.14)
- SIGMA 70-200mm F2.8 IIとのマクロ競演(2010.03.13)
「[DA70Limited]」カテゴリの記事
- 遠賀川河口、芦屋海岸(2011.07.23)
- GPS UNIT O-GPS1を付けて、土曜午前の小倉港を歩く。(2011.07.16)
- 工場夕燃え[レタッチ版](2010.10.19)
- 風のコスモス畑でK-5。連写とAF-Cに助けられる。(2010.10.17)
- K-5での夕景撮影にHDRを使う(2010.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント