カテゴリー「historic route」の投稿

2008/11/02

長崎街道ウォークラリー 黒崎宿から木屋瀬宿へ

先週の日曜は、福岡市博物館の「黒田長政と二十四騎展」と
福岡アジア美術館の「大三国志展」をはしご。

「大三国志展」では、三国志にまつわるさまざまな資料を観て、ストーリーをおさらい。
諸葛亮
            過去記事「初めての大人買い」(2005/02/26)より
なかでも、NHK「人形劇三国志」で使われた川本喜八郎作の孔明様
(ファンにはご本尊とも呼ばれる名品)の尊顔を拝し、気分が盛り上がったところで、
昨晩は、昨日から公開の「レッドクリフ part1」で三国志の世界を堪能しました。
(二部構成なので、後半のクライマックスは来年4月までおあずけになりますが)
映画が終わって帰ったのが0時過ぎで、その後も興奮でなかなか寝付けず。

2008110201

そんなわけで、今朝は眠い目をこすりながらでしたが、
黒崎宿から木屋瀬宿までを歩く、長崎街道ウォークラリーに参加しないわけにはいきません。
黒田長政候の「いざ出陣!」の掛け声に、気合いを入れ、13kmの道のりをスタートしました。

2008110202

予想以上の参加者は、約500人だということでした。
偉人たちの歩いた道をたどります。

続きを読む "長崎街道ウォークラリー 黒崎宿から木屋瀬宿へ"

| | コメント (6)

2008/02/23

crossroads~岐路に立つ折尾の街

20080223orio04



赤か毛さんの『洞海湾通信』
で紹介されていた「折尾駅舎・堀川運河を保存する会」第4回シンポジウム
『折尾の顔づくり・街づくり』に参加してきました。

続きを読む "crossroads~岐路に立つ折尾の街"

| | コメント (7)

2008/01/19

ステレオ歴史探訪(17) 肥前鹿島(後編) 多良海道浜宿

Hamashuku01


長崎街道には嬉野から大村湾沿いに抜けるコースの他に、有明海沿いを行く多良海道と呼ばれるコースがありました。
有明海の海運と長崎街道の陸運とが交わる要所であった多良海道肥前浜宿。

続きを読む "ステレオ歴史探訪(17) 肥前鹿島(後編) 多良海道浜宿"

| | コメント (5)

2008/01/15

ステレオ歴史探訪(17) 肥前鹿島(前編) 祐徳稲荷神社

先週の土曜日、毎年恒例の長崎での行事に行くついでに、初めて肥前鹿島に途中下車してしみました。
子どもの頃、長崎の祖父母宅を訪ねる途中、有明海沿いを走ってきた特急がいつも停まるこの駅が気になっていました。
「ひぜんやまぐち」、「ひぜんかしま」、どうして「ひぜん」って付いているのだろうと。


Yutoku01


続きを読む "ステレオ歴史探訪(17) 肥前鹿島(前編) 祐徳稲荷神社"

| | コメント (5)

2007/10/21

ついに王塚装飾古墳の内部を観る

Ozuka01_70mmf9.0

以前九州国立博物館の文化交流展示室の「王塚装飾古墳出土品と北部九州の王たち」という特集陳列でその存在を知り、いつかは訪ねたいと思っていた王塚装飾古墳。
昨日今日は、年2回行なわれる一般公開の日でしたので、満を持してやってまいりました。

続きを読む "ついに王塚装飾古墳の内部を観る"

| | コメント (2)

2007/09/12

あかがねの空に誘われ銅の道

Saidohsho01

この銅色(あかがねいろ)の朝焼けは、偶然いにしえの銅の道に入り込むことになる予兆だったのかもしれません。

続きを読む "あかがねの空に誘われ銅の道"

| | コメント (5)

2007/08/26

『国銅』を読んで「芦屋釜の里」へ

Ashiyagama02

福岡県中間市在住で、八幡厚生病院の精神科医でもある(追記・今は芦屋から10km上流の中間市にあるメンタルクリニックの院長をされているようです)作家・帚木蓬生(ははきぎほうせい)氏の『国銅』(新潮文庫)を読みました。

続きを読む "『国銅』を読んで「芦屋釜の里」へ"

| | コメント (2)

2007/07/22

シュガーロード長崎街道(7) 黒崎 子どもの館夏休み特別展

Okashi01

これまで当ブログでは長崎街道シュガーロードをあちこち訪ねて来ましたが、この夏休み期間中、なんとご近所でシュガーロードに関するイベントが開かれることになり、早速行ってきました。

続きを読む "シュガーロード長崎街道(7) 黒崎 子どもの館夏休み特別展"

| | コメント (10)

2007/01/26

シュガーロード長崎街道(6)~西の起点出島とカステラの老舗

Dejima_mini

シュガーロードの起点長崎出島。

続きを読む "シュガーロード長崎街道(6)~西の起点出島とカステラの老舗"

| | コメント (9)

2006/11/11

シュガーロード長崎街道(5)~東の起点小倉常盤橋と「鶴乃子」

20061104sugar10


この小倉常盤橋と長崎とを結ぶ長崎街道は、出島に荷揚げされた砂糖が流通し、沿道に様々なお菓子文化を生んだことから「シュガーロード」と呼ばれます。

続きを読む "シュガーロード長崎街道(5)~東の起点小倉常盤橋と「鶴乃子」"

| | コメント (10)

より以前の記事一覧